今、世界的にコロナ渦の時代。
海外の渡航などは制限されております。
コロナが終息しても、これからの時代には欠かせない”中国語で感染対策の案内”が出来るようになったらいいなと思いませんか。
中国・台湾の方が来た時に、感染対策の案内が出来るとカッコいいですよね(^_-)-☆
お店に中国語で表示する必要もありますし。
今回は、知っていた方が良いコロナウイルス関連の用語を紹介します。
目次
新型コロナウイルスに関係する中国語
今だ終息が見えない、新型コロナウイルス。
単語も含めて、中国語の感染対策を案内出来る例文集も用意してみました。

特に接客業の方には、覚えて欲しい用語集になります。
新型コロナウイルス関連単語
新型コロナウイルス→ 新冠病毒(シングァンビィンドゥ)
マスク →口罩(ホウジャオ)
感染→感染 (ガンレン)
陽性→阳性 (ヤンシン)
陰性→阴性(インシン)
ソーシャルディスタンス→社会距离 (ショウフイジュリィ)
パンデミック→大流行病 (ダァリュウシンビン)
感染対策の案内用語
マスクをつけてください。 | 请戴上口罩(チンダイシャンコウジャオ) |
消毒してください。 | 请消毒(チンシャオドウ) |
熱を測ってください。 | 请测量热量(チンクウリャンリュリャン) |
熱は何度ですか。 | 多少发烧(ドウシャオファシャオ) |
ご協力ありがとうございます。 | 谢谢您的合作(シェシェニンダフゾウ) |
感染対策の案内に使われる基本の例文になりますので、ぜひこれを機会に覚えておきましょう。
さいご
どうでしたか。
コロナ渦以外でも、使える中国語ですのでぜひぜひ覚えておきましょう。
中国語圏内のお客様が来た時のために、言えるように準備しておくと◎。

新型コロナウイルスの中国語を、これを機会にマスターしてくださいね。
★関連リンク↓
コメント