仕事・転職・老後 – category –
-
40代から日本語教師の次に、目指す将来の夢。
今年で、もう47歳になります。 40代に入ってから、ますます老後の不安が大きくなってきました。 しかも今の時代、いつ解雇になるか分かりません。 「老後が不安」 「今からどうすれば良いか、分からない」 「もっと楽しい人生にしたい」 こんな気持ち... -
台湾の経営者に聞いた【仕事における資格の重要性】はそんなに高くない理由。
日本には国家資格や民間資格など、実に1,000種類の資格があります。 「この資格を持っていると、履歴書に書けます」などのキャッチフレーズで、資格が所得出来る講座が多種多様に存在します。 私も現在は、日本語教師の資格と、HSK中国語の資格を持ってい... -
老後出来る仕事には何がある?働き方や職種について解説。
これからの時代、老後も仕事をしながら生活しないといけなくなるかもしれません。 私は現在、40代後半、平日は病院勤務をしています。 でも、さすがに65歳まで勤務するのは、いづらくなるか、いれないかになります。 会社員やパートでも職場によって変... -
40代・独身の女性、老後の不安がある方必見。今行動したほうが良いこと。
「40代に入り、30代と違い( 一一)色々な不安が出てきている」 「健康や貯金、今の仕事、親の介護など30代より抱える問題がたくさんある」 「体調も、若い時より疲れやすい」 私も同じです。 常に、何かしら不安を抱えているのが現状。 これから何が... -
40代で後悔した【30代からの時間の使い方】時間の使い方を変えてみた結果がすごい。
「もう40代、仕事も後半戦このままでいいのかな?」って不安になったことありませんか。 でも生活と仕事に時間が取られて、なかなか自分の時間が持てない。 だけど歳だけはどんどん取っていく… そんな状態で、50代になるのは避けたい( 一一) 私も1年...
1