中国語で1日どのくらい会話をしていますか。
「中国語を勉強し始めているけど、中国語で会話が出来るのっていつから」
「中国語で話してみたいけど、まだまだそんなに話せるレベルじゃない」
だけど…
「ずっと中国語の勉強だけだと、いつまでたっても話せるようにならないんじゃない」と悩みながら勉強していませんか。
結論:一言、二言でも良いから出来るだけ、中国語を話し始めること。
教科書だけ見ていても、話せるようにはなりません。
出来るだけ中国語で話すことが、大切な理由をこれから解説していきます。
初級者は、中国語で目の前の物の単語を言うことから。
「中国語初級の学習が終わってから、少しは話せるようになるのかな」という考えだとなかなか話せるようにはなりません。
中国語初級の頃から、「こんにちは、元気ですか」だけでも中国語で言うようにしましょう。
これだけでも立派な中国語の会話になっています。
私も毎日、最初の中国語は你好でした。
もし中国語で会話をする相手がいなかったら、独り言で中国語を話して、中国語に慣れていきましょう。
自分から話した中国語は、何度も何度も使うと定着していきます。
「相手の返しが聞き取れなかったら、どうしよう(-_-;)」と不安になるかもしれませんが。
聞き取れなくても全然大丈夫。
中国語を発話することが、少しずつ会話が出来るようになるに繋がります。
今は私も日常会話は、だいぶ出来るようになりました。
なので…最初は、相手の言うことが聞き取れなかったとしても、「中国語、少ししか話せません」(我会一点中文)としっかり伝えておけば、相手も理解してくれます。
最初は、ある程度日本語が話せる中国人と会話するのが、おすすめ。
なぜか中国語をずっと勉強しているのに、話せなかった失敗。
私は、最初の1年ぐらいずっと中国語の単語や文法など基本を延々とやっていました。
その間、中国語で話しをするということは一度もしたことありませんでした。
中国の先生に直接習い始めた時、中国語が一言も口から出ず、先生も中国語で挨拶をしてくれましたが、全く聞き取れなかったこと。
これは、本当にショックでした。
「もう聞き取れるでしょう、けっこう勉強してきたし」と思っていたので。
★中国語を勉強し始めた時から、少しでも良いから中国語を話す練習をしておけば良かった。
これが失敗から学んだこと。
いっぱい中国語を詰め込んでも、すぐその日からパッと話せるようにはならないんですね。
色んな人と中国語で話すことが、とっても大切。
最近の中国語で会話をする経験からですが、色んな人と中国語で話した方が良い(^_-)-☆ことに気付きました。
これ、結構大切。
私は2年近く一人の中国語の先生との会話以外で、中国語を話す機会がありませんでした((+_+))
オンラインで中国語をするまでは、気付かなかったことですが。
違う中国人の中国語を聞かないと、リスニングは鍛えられない。
オンライン中国語を昨日、初めて無料体験でやってみました。
もちろん初対面の中国語の先生。
いつもの先生とイントネーションと癖が違うから、聞き取りにくい。
中国語で違う人と会話すると、声のトーンや性別、地方によってのイントネーションの違いで、人によって感じ方、伝わり方に違いがあります。
講師を簡単に変えることが出来るのが、オンライン中国語で学ぶ良さ。
色んな中国人と話すことで、耳も聞き分けられ、鍛えられます。
色々な中国語を聞くと、だんだん慣れてきます。
たくさんの中国語を聞く。
中国語で会話が出来るようにためには、リスニング力を鍛えるのも必須。
さいごに。
私のように、中国語を1年も勉強したけど、話せるようにならないということにならない為には…
★中国語を勉強し始めたその時から、中国語を話すこと。
★中国語の勉強だけしていても、話せるようにはならない。
★たくさん中国語を聞く、リスニング力を付ける。
中国語を勉強するのが目的ではなく、話すことが目的なら、早く話し始めることが一番大切です。
単語を覚えるのと同じで、話す練習もすると話せるようになるのも早いです。
ぜひ今日からでも、中国語で話し始めてください。
中国語を話す喜びも感じることができ、モチベーションアップもします。
★関連リンク↓
中国語は留学しなくても、日本にいたまま習得することが出来る【勉強法】
コメント