全て漢字で表現する中国語。
日本語は”カタカナ”で外来語は表記をするけど、中国語で外来語を表記する場合って、どう表記するんだろう?
よく分かりませんよね。
外来語を中国語で表記する場合には、どう表現するのか?
中国語の外来語表記が分かると面白いんです。
今回は、中国語の外来語を表記する時の基準も一緒に色んな中国語の外来語を見ていきましょう。
中国語の外来語表記を知ることで、中国語の学習がワンランクアップします。
中国語、外来語の表記には、4つのパターンがあるんです。

Word Italian on beige background. Foreign language learning, education concept
中国語の外来語は、4つのパターンから判断して表記をします。
それでは、外来語表記の4つのパターンを見ていきましょう。
音訳が基準の場合
外来語に近い音から中国語の漢字を当てて、表記します。
★咖啡(kafei)→コーヒー
★奥林匹克(Aolinpike)→オリンピック
発音が外来語に近くなるように、発音が基準で、漢字を当てています。
★莱昂纳多・迪卡普里奥(Laiangnaduo/dikapuliao)→レオナルド・ディカプリオ
レオナルド・ディカプリオとか絶対想像もつかないような漢字表記ですよね。

ハリウッドスターなんかを中国語表記すると、なかなか面白いかもしれません。
発音が基準の漢字表記なので、漢字に意味はありません。
意味から取った漢字表記の場合
★电脑(diannao)→パソコン
★飞机(feiji)→飛行機
意味から漢字表記が作られた場合になります。
中国語の単語に出てきますので、初級からしっかり覚えていきましょう。
音と意味が両方入った漢字表記
★可口可乐(Kekoukele)→コカ・コーラ
★迷你裙(miniqun)→ミニスカート
可口可乐の意味は…「口によし、楽しむべし」
迷你裙…あなたを迷わすスカート
という意味になり、面白い表現として知られています。

ミニスカートの意味なんかは特に、面白いですよね。
音訳+似た類名を用いた漢字表記
★乒乓球(pingpangqiu)→卓球
★啤酒(pijiu)→ビール
音声だけ聞いても、外来語と音が近いので単語が理解しやすいですね。
中国語の外来語が分かる面白いクイズ
中国語の面白い外来語が分かる参考動画↓
中国語の面白い外来語がクイズ形式で、分かるので面白かったのではないでしょうか。
特に”ハネムーン”なんかは、面白い表現だったのでは?
まとめ
中国語の外来語はちゃんとパターン化されているので、どの中国人に聞いても、ちゃんと同じ答えが返ってきます。

何名か中国の先生に聞いてみましたが、全く同じ漢字を表記していました。
中国語の外来語は、4つのパターンで分類されているのが理解できたと思います。
面白い外来語はまだまだありますので、色々中国語の幅を広げてみてください(^_-)-☆
中国語のレベルがUPしていきますよぉ。
★関連リンク↓
コメント