TikTok曲名「らろらろー」っていったいどんな曲?中国語に楽しく触れられる・歌詞の意味も解説。

ティックトック

「TikTokで人気の中国語の「らろらろー」ってどんな曲なの」

私も、息子と娘からTikTokに「こんなのあるよ、中国語勉強しているなら見てみて」って教えてもらいました。

TikTokは、中国のアプリってことも知らなかったんです。

今は日本だけでなく世界中で、小さな子供から高齢者の方まで、TikTokの人気は幅広いですよね。

世界的にブームになっている、TikTok。

この記事は、TikTokで今流行っている中国発信の人気の曲、「らろらろー」の意味や歌詞、原曲について紹介します。

目次

TikTokってそもそも何?

TikTokは、最大60秒という短いYouTubeのようなショート動画のこと。

撮影した動画に、BGMをリストから選び、編集して組み合わせて、「オリジナル動画を作る」。

作成した動画を、TikTok上に気軽に投稿することが出来るんです。

誰でも出来るので、私の友達もTikTokに
動画をUPしています。

すぐその場で、投稿することが出来るので、いつでも、どこでも、誰でもTikTokに動画配信が出来ます。

一般の人も、投稿出来るのも魅力の一つ。

「YouTube」よりもかなり気軽に見れるので、若者にも人気なんですね。

私は、TikTokで中国語見たり、大好きな猫ちゃん動画を見ています。

TikTokで、人気の中国の曲「らろらろー」

発音が、Lai le Lai leなので、日本人には「らろらろー」って聞こえるのだそうです。

中国語の先生に実際に「来了来了」を歌ってもらいましたが、日本人には、確かに「らろらろー」って聞こえます。

中国人はもちろん母語なので、来了来了(ライラライラ)と言っていますが、早口で言っていますので、日本人が聞くと違う聞こえ方になってしまうのです。

「らろらろー」の歌詞の意味ってどんな意味?

中国人の方でも「らろらろー」の歌詞は分かりずらく、日本人には説明出来ないようです。

中国人の数名に意味を聞いてみましたが、中国の歴史的な単語も入っていて、中国人でも、その歌詞は理解不能とのこと。

中国人が分からないぐらい、意味の説明が難しい歌詞だそうです。

「らろらろー」の曲だけ聞いて楽しむのが、良さそうですね(^_-)-☆

「らろらろー」が日本で流行ったきっかけ。

日本で流行したきっかけになったのは、新井さくらさんという方があげた動画。

「らろらろ」」で検索すると、TikTokでたくさん色んなバージョンが出てきます。

「らろらろー」には、原曲がある。

原曲は「惊雷」というネットを通じて、流行っている曲になっています。

中国人の友人に聞いたところ…

「早口で文字が読めればよく、深い意味はないらしいので、曲とダンスで楽しんでください」とのことでした。

中国語ならではの、楽しめる楽曲ですよぉ(^_-)-☆

TikTokで人気急上昇中の、中国語の他の楽曲。

TikTokで、人気の中国の曲が他にもあります。

「らろらろー」も含めて丁寧に解説がされていますので、ぜひご覧ください。

★参考動画↓

日本人が聞くと「ハサミ」って聞こえたり。

中国語の面白さが、分かる楽曲でしたね。

ネイティブスピーカーが聞くと、ちゃんとしっかり聞こえるようです。

日本人の耳が、中国語の耳ではないので、聞き取れないということが分かります。

中国語のクセがある楽曲と歌詞が、人気が出て炎上した理由ですね。

まとめ。

他にもTikTokで、「中国語・曲」などを検索すると、たくさん出てきます。

「らろらろー」は中国で人気のTikTok動画。

中国語では「来了来了」と歌っていますが、日本人の耳には「らろらろー」って聞こえます。

中国人でも「らろらろー」の歌詞は、説明出来ないとのこと。

TikTokは、中国語に楽しく触れられるアプリです。

暇つぶしに見るだけでも、中国語に触れられるので、おすすめ。

TikTokは中国語では、「抖音」(ドゥイン)と言います。

ぜひTikTokを楽しんで、中国語を気軽に聞いてみましょう。

★関連リンク↓

男と女の中国語会話

「ブイ子のバズっちゃいな!」bilibiliの見どころ解説!中国の今が面白い。

中国のSNS単語、今どきのトレンド用語集!!中国人とのチャット/ウェイボーで使える。

中国語話せるとシンプルにかっこいい!”私が体感した中国語のかっこよさ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次