ユニバーサルスタジオや、テーマパークで使える中国語。

マリオブラザーズ 中国語

先週、子供たちとユニバーサルスタジオに遊びに行ってきました。

春休みということもあり、平日の木曜日だというのにかなりの人混み。

4年ぶりの旅行だったので、子供たちももう成人はしていますが、皆で子供みたいに騒いで楽しい旅行になりました。

そこで、今日はユニバーサルスタジオやテーマパークの中国語を集めてみましたよ(^_-)-☆

「マリオブラザースや、絶叫マシーンは中国語で何というのかな」が解決します。

スポンサーリンク

テーマパークやユニバーサルスタジオで使える中国語をマスターしよう。

ユニバーサルスタジオ

教科書では、学べないテーマパークでの中国語用語を覚えて、一緒に中国語の幅を広げていきましょう。

ユニバーサルスタジオ huán qiú yǐng cháng 环球影城
テーマパーク yóu lè yuán 游乐园
絶叫マシーン guò shān chē 过山车
ドロップタワー tiào lóu jī 跳楼机
お化け屋敷 guǐ wū 鬼屋
マリオブラザーズ mǎlǐ ào xiōngdì 马里奥兄弟
スーパーマリオ chāojí mǎlǐ ào 超级马里奥
私には乗る勇気がない。 wǒ bùgǎn zuò 我不敢坐

中国語のユニバーサルスタジオやテーマパークで使える中国語単語でした。

私は、絶叫マシーンが苦手で乗ることが出来ませんでした(-_-;)

私には乗る勇気がない。

ぜひ遊びに行った後、中国人に楽しかったことなどを中国語で報告してみてくださいね♡

たくさん単語を使うことで、中国語の定着率もUPしますよぉ。

まとめ

日頃の生活の中で、「そういえば中国語で何ていうのかな」を意識すると日常で使える中国語と自分に起こった出来事などを話すことが出来ます。

中国語の教科書だけでは、なかなか学べないことも日常で伝えたいことがあります。

これからも、中国語の使える単語を上げていきますので、楽しみに。

★関連リンク↓

発音が違うだけで、全く違う意味になる中国語「パンダ」

中国語の「カラオケ」はもう「卡拉OK」じゃない、教科書には載っていない「ktv」

中国人が日本に来て、びっくりしたこと【焼き鳥】

中国語
スポンサーリンク
rinaをフォローする
ねこそら|初心者から中国語を始めて日本語教師なった40代主婦のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました