日本語教師をしていて気づいた…韓国人が苦手な日本語の発音。

韓国人 日本語教師関連
Traditional hanbok - with pino (the hair pin).

私は、日本語教師をしています。

台湾人、中国人、アメリカ人、韓国人他、色々な国の人に日本語を教えています。

最近は、韓国人の方の授業リクエストが増えてきているのですが。

日本語の授業をしていて、韓国人の方に共通する日本語の苦手な発音に気付きました。

今回の記事は、日本語教師をしていて気づいた韓国人が苦手とする日本語の発音についてです。

この記事を読むことで、韓国人の苦手な日本語が、何かが分かります。

スポンサーリンク

韓国人が苦手な日本語の発音は【さ行・ザ行・た行】

韓国人 日本語苦手

日本語の授業をしていて、韓国人の生徒さんに共通する苦手な発音が…

さしすせそ

ざじずぜぞ

たちつてと

この【さ行・ザ行・た行】は本当に韓国人に共通してる苦手な発音になります。

★すこし⇒しゅこし✖

★かぞく⇒かじょく✖

★ずーっと⇒じゅーっと✖

など。

日本語はかなり流暢に話せる韓国人が多い中で、それでもこの【さ行・ザ行・た行】だけは言えなかったりします。

韓国人にだけ見られる、日本語の発音なんです。

 

韓国語にはそもそも【ザ行】がない。

韓国語には、日本語の【ザ行】の発音が存在しません。

【ザ行】を韓国語で発音すると…

「じゃじじゅじぇじょ」になってしまいます。

これは、韓国人にとって日本語を勉強する上で、かなり苦戦するようです。

一人の韓国人の生徒さんは、発音のせいで日本語をやめたくなるぐらい出来なくて、イライラするって言っていました。

この【ザ行】は、逆に台湾人や中国人には発音の苦手さは、ありません。

まとめ

韓国人は【さ行・ザ行・た行】の発音が苦手。

日本語が流暢な韓国人でも、【さ行・ザ行・た行】が発音出来ていない人もいる。

韓国語には【ザ行】は存在しない。

韓国語の【ザ行】は、「じゃじじゅじぇじょ」

韓国人が、超苦手な日本語の発音お分かりいただけたでしょうか。

もし韓国人の方と日本語で話す機会があったら、どうしても「じゃ」や「じゅ」が出てくるかもしれません。

でも他の発音には特に問題はありませんので、そこだけ理解しておけば、何を言おうとしているかはすぐ分かります。

もし余裕があれば、【さ行・ザ行・た行】を教えてあげても…と思いますが、日本語が母語の私たちは、無意識に発音が出来るため、日本語の発音について教えるのは難しいところがあります。

★関連リンク↓

日本語教師の私が、外国人から聞いた「日本人が苦手」と感じたこと3つ。

外国人が今、一番学びたいのは【日本語のオノマトペ表現】

日本語教師の私が直接聞いた【外国人が日本に来て困ること】日本人には普通のことだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました