日本語教師の資格を取得して、10カ月オンラインで日本語を教えてきました。
【カフェトーク】で日本語教師となり、平日の夜と週末を使って日本語授業をしています。
私は平日は病院勤務をしているので、日本語教師は副業。
これから在宅ワークで、日本語教師をしたい方にはぜひいくら稼げるかを知って欲しいと思い、今回記事にしました。
オンラインで日本語教師になりたい方は、ぜひ参考にしてください。
【カフェトーク】で日本語教師をしている私のスケジュール。
私の日本語教師のスケジュール。
月曜日 | PM20:00~
PM23:30 |
火曜日 | PM20:00~
PM23:30 |
水曜日 | PM19:00~
PM23:30 |
木曜日 | PM20:00~
PM23:30 |
金曜日 | 休み |
土曜日 | PM18:00~
PM23:30 |
日曜日 | AM10:00~
PM16:00 |
本業の病院勤務以外の自宅にいる空き時間を、日本語授業の時間に当てています。
私のスケジュールは、こんな感じ↑
私の【カフェトーク】での収入。
【カフェトーク】での私の収入は…
月平均・12,407。

思った以上に少ない。
これが実際にもらっている日本語授業の収入。
もちろん授業料の中から【カフェトーク】への手数料を支払わなければなりません。
私の場合は、授業料の30㌫は【カフェトーク】に支払います。
なので例えば…
25分の授業800円ですると、実際の収入は→560円ということになります。

もちろん公開している時間帯全てに、授業が入るワケではありません。
安定している給料ではないので、それは理解しておく必要があります。
でもどこかに勤めず、自分の力で稼ぐことは、かなり大変のこと。
在宅で収入を得れるという楽しみは、大きいです。

日本語の授業料の設定はどうしているの。
【カフェトーク】の手数料を考えると、授業料を少しでも高く設定したいというのが正直なところ。
でも日本語の授業をあまり高く設定してしまうと、今度は生徒が集まりません。

私は他の日本語講師の授業料も参考にしながら、料金を設定しています。
★本業の給料を、12,000円月UPするのは、昇格や勤務年数が長くならないとなかなか難しい。それを考えると自分で、在宅で稼げるというのは、とても大きいことです。

さいごに
私はまだ【カフェトーク】で日本語教師を始めて、10カ月。
まだまだ授業をする工夫や経験が少ないため、まだ収入は少ないのです。
これからもっと経験や工夫を凝らして、収入UPと生徒数に力を入れていきます。
その経過もまた記事にしていきますので、お楽しみに。
今日は【カフェトーク】の月平均収入を公開しました。
これから在宅で日本語教師になりたい方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。
★関連リンク↓
【カフェトーク】の使い方が分かると、超便利。講師用と生徒用で使い分け口コミ。
日本語教師は、割に合わないって本当ですか。これから日本語教師を目指す方へ。
コメント