日本語授業で盛り上がるネタってどんなネタ?

日本語授業 オンライン

日本語の授業で、困ったことはないですか。

特に授業の時間が数分空いたときや、授業のリクエストが、フリートークの場合。

相手からの希望があれば、良いのですが、特にない場合などは、どうしてよいか分かりませんよね。

私もほぼ週末は、日本語の授業で経験を積んでいますが、本当にフリートークの時は、どうしようかネタに困ることが多々ありました。

今回は私がした授業の中で、このやり方が、授業が盛り上がると感じた経験を書きました。

目次

謙譲語・謙遜語・丁寧語の質問が以外にも多かった。

日本人でも、難しいビジネス日本語関連。

日本人でも、謙譲語や敬語など、間違えて覚えていたりしますよね。

私の息子が「謙譲語は高校で習うから、外国人は難しいんじゃないかなぁ」っていうぐらい日本語の難易度は、とても高いんですね。

私も息子から聞いて、そうだったかなと驚きました。

日本語のフリートークの授業で多いのが、私の場合ですが、謙譲語・敬語・謙遜語を上手に使いたいという生徒さん。

謙譲語・敬語・謙遜語を学びたい理由は…

これから日本で働くため、間違った日本語を使わないようにしたいとのこと。

とても外国人の方の需要が多いのが、ビジネス日本語でした。

日本語を勉強する生徒さんは、実用的な日本語を学びたい人が多い。

日本 バイト
two young cafe workers portrait

例えば2か月後、日本でバイトをし始めるから、きれいな日本語を教えてほしいなど。

そういう生徒さんは、大体日本語レベルは、中級以上ですが。

日常会話はできるので、仕事で使う日本語を学びたいという要望が、あります。

仕事で使える日本語を、学ぶ速攻性を求めてる生徒さんです。

社会経験での失敗談を話すことで、授業は盛りあがる。

自分の失敗談を生徒に話すこと。

自分が、社会人として経験した上司に言ってしまった言葉や、態度。

日本社会の人間関係も教えながら、授業をすると、盛り上がるんです。

生徒さんは、日本語以外の日本社会の知識も入ってくるので、日本の会社で働くことのイメージも出来る。

だから生徒さんは、自分が働くイメージを持ちながら、楽しく話題が広がりやすいんです。

これは、ぜひ覚えていて欲しいです。

★日本語の授業の中で、自分の失敗談を話すこと

笑顔でいる雰囲気作りもプラスすることで、生徒さんは、楽しく授業を受けてくれます。

私の日本語授業のネタ探しの方法。

私の場合は以下のことを実行しています↓

★Facebookで、日本語教師の学び場から、他の日本語の先生の授業ヒントをもらったりしています。

★実際に生徒さんから、授業最後に「どんな授業だったら、日本語が楽しく学べそうですか」などを聞いて参考にしたりしています。

★いつも小さなメモ帳を持ち歩き、「この日本語は面白いから、授業で使おう」など、職場や友達との会話の中から、日本語を拾って忘れないようにメモすることがあります。

日本の若者言葉を、学びたいという生徒さんもいましたよ。

さいごに。

★日本語の授業をするときは、個性的でよりエンターテイナー的な授業をすることを心がけましょう。

生徒さんの立場に寄り添って、日本語を教える気持ちと、自分の経験や失敗談を話すことで、生徒さんからの信頼が高まります。

「また、この先生に日本語を習いたい」まで持っていけるように、日々の試行錯誤と努力が必要です。

生徒さんの状況を把握してあげた日本語授業こそが、授業が盛り上がるポイントになります。

★関連リンク↓

日本語教師に求められる資質ってどんなもの?

日本語授業で会話(フリートーク)50分を授業して失敗したこと。

【日本語教師になるには】どうすれば良いかを解説。高卒でもなれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次