日本語教師ってまず外国人に教えるなら、英語が話せないとダメなんじゃない?
日本語しか話せないけど、実際、日本語教師になるのは無理なのかなぁ。
今日はこの疑問に、体験を通して、明確に答えていきたいと思います。
日本語教師に、必要な語学力。
結論:必須ではないが、語学力は絶対あったほうが良い。
普通の日本語学校でも、英語しか話せない人が入学してきた時に、フォローなどはどうしても英語が必要な時もあるようです。
以前の日本語教師養成講座の卒業生から、聞きました。
日本に来ての不安や、日本語学習に行きずまっている時などに、やはり生徒の母語で話が出来る方がフォローが出来て、生徒と信頼関係が築けるから。
彼女は現在、英語の勉強をし始めているそうですが、そんな簡単に話せるようにはならないので、大変だと話していました。
日本語の授業自体は、直接法で全然、問題はありません。
授業以外のコミュニケーションが、やはり英語になってしまいます。
どこで日本語教師になりたいかで、学ぶ言語の選択。
どこで、日本語教師になるのか?
どこで日本語教師になるのかで、身に付けていた方がいい言語が変わってきます。
私が通う日本語教師養成講座の友達は、夢は「ベトナムで、日本語教師になること」
なので、ベトナム語を勉強中。
韓国人に教えたい日本語教師は、やっぱり韓国語を勉強しています。
つまり英語に限らず、学習者の母語が出来たほうが良いということ。
そうすることで、もっと彼らの心に寄り添った支援ができ、信頼関係が出来ることを痛感したから。
医療日本語の支援指導を、目指す方へ。
医療日本語を学ぶ外国学習者は、フィリピンやベトナムやマレーシア、などから来ることが多いです。
そうなってくると、英語でのよりスムーズな指導をするために、ある程度の英語力があった方が、生徒とコミュニケーションが取りやすく、信頼関係もより深まります。
彼らは、授業以外のコミュニケーションは、英語で話してきます。
英語は、話せるようになっておくと採用もされやすくなります。
私が中国語を選んだワケ。
★日本語を学ぶ、外国の一位が、台湾や中国だから。
これが理由。
オンラインで中国人に教えるイメージが出来ていたので、中国語を学ぶことが目標になりました。
最初は、中国のドラマから興味で、中国語を始めましたが。
今は目的が、以前よりもはっきりしているので、もっと力を入れて学ぶことが出来ています。
でも、私にとっては中国語が最優先。なぜならオンラインで日本語教師をしているので。
まとめ。
英語は、出来て損はありません。
これが答えです。
どこで日本語教師になるかをしっかりイメージして、ぜひ一つは外国語の習得に励みましょう。
英語は日常会話が出来れば、申し分ないです。
★関連リンク↓
コメント