中国人の女性に、お土産やプレゼントをあげたい日本のお土産って何がいいんだろう。
「せっかくあげるなら、喜んでもらいたい」
「でも、中国人女性がどんなものが好きか分からない」
実は中国人女性は、スキンケアに興味を持っている方が多いんです。
中国人女性も、日本人女性と同じで、化粧品に関しては結構ブランドを意識して購入しています。
今日は「中国人女性に、プレゼントするならこれ」の日本のコスメを紹介します。
中国で、一番人気がある日本の化粧品ブランド・資生堂。

日本人と中国人は、同じアジアで肌の性質が似ているため、日本のコスメは、中国人にとって人気があります。

特に資生堂化粧品は有名で、知っている中国人女性は多いんです。
最近では、自然派コスメを意識したり、日本の高級コスメを愛用する若い女性も増えているそう。
特に人気の「SKⅡ」は、リピート買いしている人も。
「SKⅡ」というと日本人でも、高級コスメの印象しかないですよね。
私の友人が、免税店の化粧品コーナーで、仕事をしていますが、資生堂コーナーで、母親へのお土産や男性が、彼女へお土産で購入していく人も多いそうです。
日本の製品は電化製品や車も含めて、中国の人たちにとって、信頼度は自国のコスメより、日本のコスメの方が高いんです。
全体のリピート率も、8割とかなり日本のコスメは愛用されています。



中国人女性は、化粧をする人が少なく、スキンケア商品にこだわりを持つ人の方が多いです。
中国人女性は、もともと化粧をする習慣がない。


日本と中国とでは、根本的な考え方が違います。
もともと中国の女性は化粧する習慣がなく、日焼け止め程度が普通でした。
人からどう見られるかを強く考えてしまう日本人と、中国人は真逆。
「なんで化粧するの」「ありのままで良い」という感覚が強い中国人。



私の日本語の中国人女性の生徒さんは、化粧をするのは嫌いだという人が多かったです。
最近は日本のコスメ、韓国コスメ、人気が出てきており、美意識も高くなってきているそうです。



一般の中国人女性は、コスメよりスキンケアの方を意識している人が多い。
さいごに。
中国人は反日デモの印象もあり、日本を嫌いなのではと思いきや、日本製大好きな人が多いです。
日本製に誇りを持って、お土産やプレゼントにすると喜ばれます。
★中国人女性は、スキンケア化粧品が好き。
★特にブランドの意識が高いため、日本の資生堂は一番人気がある。
ということで、中国人女性のプレゼントに困ったときは、日本ブランドの化粧品を選んでみてください(^^)/
中国人女性に、喜ばれます。
★関連リンク↓
コメント